ど素人サラリーマンの株主優待と高配当株投資日記

ごく平凡な30代サラリーマンが、株主優待と高配当株投資で不労所得生活を目指すブログです。

5万円で買える金券優待株②

昨日はブロードリーフから、忘れかけていたスツールが届きました。

アイリスオーヤマので、意外としっかりしてたので満足です!

 

5万円で買える金券優待株②

 

東海運(9380)

太平洋セメント系の物流会社です。

100株の優待は、Quoカード500円です。(3月)

1株配当は5円、5/21終値が394円なので、

表面利回りは、5+5/394=2.54%

税金を20%、Quoカード買取を92%とすると、

実質利回りは、4+4.6/394=2.18%です。

 

小林洋行(8742)

商品先物会社です。先物と聞くとちょっと胡散臭いイメージです(^_^;)

100株の優待は、お米券2kgです。(3月)

1株配当は2.5円、5/21終値が292円なので、お米券買取を400円とすると、

表面利回りは、2.5+8/292=3.60%です。

税金を20%とすると、

実質利回りは、2+8/292==3.42%とまずまずの利回りです。

但し業績はイマイチです。。。

 

日本ギア(6356)

駆動装置が主力らしいです。

100株の優待は、Quoカード1000円です。(3月、9月)

1株配当は4円、5/21終値が489円なので、

表面利回りは、4+20/489=4.91%

税金を20%、Quoカード買取を92%とすると、

実質利回りは、3.2+18.4/489=4.42%とかなりの利回りです。

割の良すぎる優待なので、優待の改悪、廃止が怖いですね。

 

エスクローAJ(6093)

100株の優待は、Quoカード1000円(1年未満)、2000円(1年以上)です。(2月)

1株配当は3.5円、5/21終値が464円なので、

表面利回りは、3.5+10/464=2.91%(1年未満)、3.5+20/464=5.06%(1年以上)

税金を20%、Quoカード買取を92%とすると、

実質利回りは、2.8+9.2/464=2.59%(1年未満)、2.8+18.4/464=4.57%とここもかなりの高利回りです。

分割して利回りが高くなっており、ここも改悪が心配です(^_^;)

 

エリアクエスト(8912)

あまり好きではない不動産会社ですね。

100株の優待は、Quoカード1000円です。(6月)

1株配当は2円、5/21終値が291円なので、

表面利回りは、2+10/291=4.12%

税金を20%、Quoカード買取を92%とすると、

実質利回りは、1.6+9.2/291=3.71%とここも3%以上です。

 

 

5万円で買える優待銘柄を見てきましたが、利回りも高く中々良いですね♬