ど素人サラリーマンの株主優待と高配当株投資日記

ごく平凡な30代サラリーマンが、株主優待と高配当株投資で不労所得生活を目指すブログです。

ありがとうございました。

昨年からブログを続けてきましたが、忙しいこともあり中々更新できませんでした。

今後も頻回な更新は困難です。。。

 

なので、一旦休もうと思います。こんなに大変だと思わなかった、、、

 

因みに投資自体はもちろんやめません。

今回の暴落で含み益が600万飛んでいきましたが、気にしません(笑)

ただ、優待株投資はそろそろ卒業して、米国株へ移行したいと思います。

優待株を売るのは気が進まないので、新規購入を米国株へ絞ります。1からのスタートですね。

今回の暴落でも購入したのは、T、MO、BTI、BLKなどの米国株でした。

 

今後、子育てにも余裕ができれば、また再開したいと思います。

今まで読んで頂きありがとうございました。

米国株へのシフト

久しぶりの更新になります。

仕事が忙しく、全くブログを書けませんでした。。。世のサラリーマンはどうやって時間を作っているのだろうか、、、

投資自体はもちろん継続しています。(ここ数ヶ月の売買はまた別のところで。)そして、やはり少しずつ米国株にシフトしていくことを決意しました。

それは、、、

 

①優待銘柄のブームが止まらず、割高に感じる銘柄が多い。また、株主数が増えているからか、優待の改悪、廃止が相次いでいる。株主還元の意識もまだまだ低い所が多い。

②数十年先を考えると、人口減少は避けられず、やはり日本の衰退は免れない。更に日本は言語が特殊であり、移民への抵抗も強いため、移民がどんどん増えることも考えにくい。

③そもそも日本の政策自体が社会主義的で、皆で貧しくなるような政策としか思えない。もはや切り捨てるべきコストが多々あると思うが、すぐに弱者がー!というような集団が声高に叫び、国益を低下させている。

④一方のアメリカでは、そもそも移民国家であり人口も今後伸びると予想されている。更に、資本主義の中心地であり株主還元の意識も高い。また、トランプが大統領になり一層国益を重要視している。

 

というようなことが理由です。子供に財産を残すことを考えると、やはり米国株が第一の選択肢だと考えました。

一気に米国株100%にすることはありませんが、今後の新規投資資金はなるべく米国株へ投資していこうと思います。

ただ、魅力的な優待の誘いを断ち切れるかは不安です。。。少しは買ってしまうかも・・・(-_-;)

 

2名義目購入!×2銘柄

ここ最近NYダウも日経平均も上げてしまい、完全に取り残されています。

休むも相場なのですが、ポジポジ病で優待株を買ってしまいました。もう余力ないのに、、、

それも、悪手とされるナンピンです。。。今年は米国株にシフトしようとしていますが、優待の魅力から離れられません(^_^;)笑

では、買った銘柄を見て行きます。

 

2名義目購入!×2銘柄

新東工業(6339)

1つ目はこの前買ったばかりの新東工業です。自動車関連のためか、トランプの自動車関税を嫌気され、売られていました。

ただ、連続増配株ですし、バリュエーションも割安と思い、2名義目を追加しました。

 

100株優待は、Quoカード1000円(3年未満)、2000円(3年以上)です。

1株配当は22円、6/8終値は1057円なので、

表面利回りは、22+10/1057=3.03%(3年未満)、22+20/1057=3.97%(3ね以上)です。

税金を20%、Quoカード買取を92%とすると、

実質利回りは、17.6+9.2/1057=2.54%(3年未満)、17.6+18.4/1057=3.41%です。

増配に積極的でまだ配当性向も低いですし、長期なら割安と信じています。

 

原田工業(6904)

2つ目は、大きな含み損を抱えている原田工業です。純粋に高利回りになったので、ナンピンしました。また、東証2部なので、1部鞍替えも期待しています。

 

100株優待は、Quoカード3000円(1年未満)、4000円(1年以上)です。

ー株配当は7.5円、6/8終値は915円なので、

表面利回りは、7.5+30/915=4.10%(1年未満)、7.5+40/915=5.19%です。 

税金を20%、Quoカード買取を92%とすると、

実質利回りは、6+27.6/915=3.67%(1年未満)、6+36.8/915=4.68%(1年以上)です。

 

利回りが破格なので買いましたが、美味しすぎる優待が改悪されないか心配です(^_^;)

持ち株がまた東証1部へ鞍替え!

もう6月になり、優待がたくさん届き始めています。

議決権の郵便爆弾は嬉しくないですが、これから来るであろう優待と配当の郵便爆弾を楽しみに待ってます。

今日は、買ったばかりの持ち株が東証1部へ鞍替えしました。

 

持ち株がまた東証1部へ鞍替え!

 

第一稀元素化学工業(4082)

この前買ったばかりの第一稀元素化学工業から東証1部鞍替えが発表されました。

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120180604456449.pdf

 

こんなに早くとは思いませんでしたが、売り出しもなくラッキーでした。買った直後から含み損で、買うタイミングが早かったなあと思ってましたが、少しは報われそうです。

ランドコンピュータみたいなストップ高は無理でも含み損は解消したいです♬

 

100株優待はQuoカード2000円(3月)です。

1株配当は18円、6/4終値は1022円なので、

表面利回りは、18+20/1022=3.72%です。

税金を20%、Quoカード買取を92%とすると、

実質利回りは、14.4+18.4/1022=3.21%です。

記念配当も期待したいですね。

 

 

因みにクロスキャット(2307)から東証2部への鞍替えが発表されています。

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120180604456504.pdf

 

500円くらいの時に目をつけていましたが、買っていませんでした。。。もう利回り的に買えません(^_^;)

買っていれば3倍なので、後悔ですねー。

まあ仕方ないことなので、また上がりそうな株を探していきたいと思います^_^

日本株、米国株を購入!

昨日から暴落が止まりません(^_^;)

今日もボコボコですが、こういう時こそ買い向かうのが信条なので、買ってしまいました。。。笑

もう余力もあまりないので、早く配当金が入るのを待つばかりです。

買ったのは次の銘柄です。

 

日本株、米国株を購入!

 

第一稀元素化学工業(4082)

1つ目は日本株です。ジルコニウム首位だそうで。

100株優待はQuoカード2000円です。(3月)

1株配当は18円、5/30終値は1020円なので、

表面利回りは18+20/1020=3.73%です。

税金を20%、Quoカード買取を92%とすると、

実質利回りは、14.4+18.4/1020=3.22%です。

 

買って早速含み損ですが、東証2部で連続増配株でもあるので、ゆっくり待ちたいと思います。。。

 

まだ買ってはいないのですが、こちらも東証2部の原田工業が大分下落してきているので、今後2名義目を狙っていきたいと思います。

100株優待はQuoカード3000円(1年未満)、4000円(1年以上)

1株配当は7.5円、5/30終値は836円なので、

表面利回りは、7.5+30/836=4.49%(1年未満)、7.5+40/836=5.68%(1年以上)

税金を20%、Quoカード買取を92%とすると、

実質利回りは6+27.6/836=4.02%(1年未満)、6+36.8/836=5.12%とかなりの利回りです。

ただ、信用買いも多いので、もう少し様子を見ようと思います。余力もあまりないですしね。

 

ジョンソン エンド ジョンソン(JNJ)

米国株はジョンソンエンドジョンソンを買いました。超有名な連続増配株ですね。

最近高配当株の下落が止まらないので、買ってみました。

更に下がっても、ここなら買い増せますしね。

配当利回りは3.02%、鉄壁の55年連続増配です。

 

 

明日以降も暴落かもしれませんが、頑張って生き抜こうと思います(^_^;)笑

 

 

 

 

 

 

 

 

持ち株なのに年初来安値更新銘柄。。。

今日は日経平均が一時200円以上下落しましたが、悲しいことに年初来安値を更新する持ち株が数多くありました。。。

まあ届いた優待で悲しさを紛らわせます(^_^;)笑

 

持ち株なのに年初来安値更新銘柄。。。

 

ファルテック(7215)

まずは、優待改悪を発表したファルテックです。もう散々ですね(T T)

 100株優待がQuo1000円、1株配当29円、5/29終値は1231円なので、

表面利回りは、29+10/1231=3.17%

税金を20%、Quoカード買取を92%とすると、

実質利回りは、23.2+9.2/1231=2.63%です。

減配され、株価も下がる、負のループですね。。。

 

フルテック(6546)

東証1部へ鞍替え後は、あまり冴えません。。。

100株優待はQuo1000円(2018年9月のみ記念優待あり)で、

1株配当は27円、5/29終値は1150円なので、

表面利回りは、27+10/1150=3.22%

税金を20%、Quoカード買取を92%とすると、

実質利回りは、21.6+9.2/1150=2.68%です。

記念優待ではなく、毎年へ改善して欲しいですね。

 

本多通信工業(6826)

100株優待は、3年以上でQuo500円です。

1株配当は20円、5/29終値は960円なので、

表面利回りは20+5/960=2.60%

税金を20%、Quoカード買取を92%とすると、

実質利回りは、16+4.6/960=2.15%です。

 

因みに、ウィルグループ、ハピネット、三社電機、富士ダイスなども持ち株なのに年初来安値更新です💦💦

上がりきった時に売れれば良いのですが、やはり売るタイミングは難しいですね(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

優待到着!

優待到着!

 

もう5月も終わりですね。そろそろ郵便爆弾の季節です(^_^;)今年は更に銘柄が増えているので、恐ろしいですね。。。

エンビプロが1部鞍替えですが、持っていないので、明日は見てるだけですね(^_^;)

いくつか優待が到着し始めたので、見て行きます。

 

SFPホールディングス(3198)

100株優待は食事券4000円です。(2月、8月)

アクセスチケットでの買取は60%です。

1株配当は26円、5/28終値は2017円なので、

表面利回りは、26+48/2017=3.67%

税金を20%とすると、

実質利回りは、20.8+48/2017=3.41%です。

値段が高いことが多い外食の中では、十分な利回りですね。

 

中本パックス(7811)

100株優待はQuoカード1000円です。(2月)

1株配当は55円、5/28終値は1796円なので、

表面利回りは、55+10/1796=3.62%

税金を20%、Quoカード買取を92%とすると、

実質利回りは、44+9.2/1796=2.96%です。

まずまずの利回りですね。

 

マクニカ富士エレ(3132)

ここは富士エレクトロ時代からの付き合いです。

100株優待はQuoカード1000円です。(3月)

まして、書留で送ってきます。もったいないなー(^_^;)

1株配当は50円、5/28終値は1862円なので、

表面利回りは、50+10/1862=3.22%

税金を20%、Quoカード買取を92%とすると、

実質利回りは、40+9.2/1862=2.64%です。

最近高くなりすぎですね。。。

 

 

これら以外に利回りは低いですがJALUXが到着しています。これから沢山到着するので、楽しみですね♬

 

 

 

 

また優待改悪に被弾。。。

また優待改悪に被弾。。。

 

今日は日経平均が暴落の中、ランドコンピュータがストップ高になり、少し嬉しかったのですが、、、

優待改悪が発表されました。。。

これで明日ランドコンピュータが落ちるようなら悲しさ倍増です(^_^;)

 

改悪した銘柄は、

 

ファルテック❗️です。

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120180524445366.pdf

Quoカード2000円から1000円へ変更とのこと。。。

もちろん持ち株です。2名義目買ってなくて良かった💦💦

 

100株優待がQuo1000円、1株配当29円、5/24終値は1291円なので、

表面利回りは3.02%です。

税率を20%、Quoカード買取を92%とすると、

実質利回りは、23.2+9.2/1291=2.51%です。。。

 

減配、優待改悪と続き、明日も暴落でしょうし、塩漬けは長引きそうです(T T)

祝東証1部昇格!新規銘柄も購入!

今日は日経平均が大きく下げて終わりました。でも大きく買い向かうにはまだまだ高く感じます。

ダウも、北朝鮮次第では大きく下げるんでしょうか。大きく下げるなら、米国も日本も拾っていきたいですね。

 

今日は、持ち株から1部上場の嬉しいお知らせがありました。

 

祝東証1部昇格!新規銘柄も購入!

持ち株のランドコンピュータから、東証1部鞍替えが発表されました。

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120180523444447.pdf

株主数が増えて良かったですね。

ここは買ったばかりなので、当たって嬉しいです。明日以降地合いに負けず上がって欲しいですね♬

 

100株優待はQuoカード2000円(3月)です。

1株配当は18円、5/23終値は1115円なので、

表面利回りは18+20/1115=3.41%、

税金を20%、Quoカード買取を92%とすると、

実質利回りは14.4+18.4/1115=2.94%です。

記念配当も期待したいですね!でも優待改悪は勘弁を(^_^;)笑

 

また、今日は新規銘柄も購入しました。

それは、、、

都築電気です!

 

そう、この前新設されたばっかりの所です。

優待が物だったので、当初却下したのですが、東証2部で増配傾向だったので買ってみました。売上が横ばいなのが気掛かりでしたが、今後の1部への鞍替えを期待していました。

優待カタログにQuoカードでもあれば最高ですね!笑

 

因みに1株配当は29円、5/23終値は1034円なので、

表面利回りは2.80%、税引後は2.24%程度です。

 

 

東証1部鞍替え投資法は有名になり過ぎて、予定通りにならない場面も増えましたが、まだまだ有効な気がします。

って言いながらランドコンピュータが暴落したらどうしよう(^_^;)笑

 

 

 

 

 

5万円で買える金券優待株②

昨日はブロードリーフから、忘れかけていたスツールが届きました。

アイリスオーヤマので、意外としっかりしてたので満足です!

 

5万円で買える金券優待株②

 

東海運(9380)

太平洋セメント系の物流会社です。

100株の優待は、Quoカード500円です。(3月)

1株配当は5円、5/21終値が394円なので、

表面利回りは、5+5/394=2.54%

税金を20%、Quoカード買取を92%とすると、

実質利回りは、4+4.6/394=2.18%です。

 

小林洋行(8742)

商品先物会社です。先物と聞くとちょっと胡散臭いイメージです(^_^;)

100株の優待は、お米券2kgです。(3月)

1株配当は2.5円、5/21終値が292円なので、お米券買取を400円とすると、

表面利回りは、2.5+8/292=3.60%です。

税金を20%とすると、

実質利回りは、2+8/292==3.42%とまずまずの利回りです。

但し業績はイマイチです。。。

 

日本ギア(6356)

駆動装置が主力らしいです。

100株の優待は、Quoカード1000円です。(3月、9月)

1株配当は4円、5/21終値が489円なので、

表面利回りは、4+20/489=4.91%

税金を20%、Quoカード買取を92%とすると、

実質利回りは、3.2+18.4/489=4.42%とかなりの利回りです。

割の良すぎる優待なので、優待の改悪、廃止が怖いですね。

 

エスクローAJ(6093)

100株の優待は、Quoカード1000円(1年未満)、2000円(1年以上)です。(2月)

1株配当は3.5円、5/21終値が464円なので、

表面利回りは、3.5+10/464=2.91%(1年未満)、3.5+20/464=5.06%(1年以上)

税金を20%、Quoカード買取を92%とすると、

実質利回りは、2.8+9.2/464=2.59%(1年未満)、2.8+18.4/464=4.57%とここもかなりの高利回りです。

分割して利回りが高くなっており、ここも改悪が心配です(^_^;)

 

エリアクエスト(8912)

あまり好きではない不動産会社ですね。

100株の優待は、Quoカード1000円です。(6月)

1株配当は2円、5/21終値が291円なので、

表面利回りは、2+10/291=4.12%

税金を20%、Quoカード買取を92%とすると、

実質利回りは、1.6+9.2/291=3.71%とここも3%以上です。

 

 

5万円で買える優待銘柄を見てきましたが、利回りも高く中々良いですね♬