ど素人サラリーマンの株主優待と高配当株投資日記

ごく平凡な30代サラリーマンが、株主優待と高配当株投資で不労所得生活を目指すブログです。

ポートフォリオ

ポートフォリオ(2018年3月)⑦

嫁だぬき、子だぬき銘柄 我がたぬき家では、嫁だぬきも株式投資へ挑戦しています。株へアレルギーがある方が多い中、理解があって嬉しい限りです(>_<) でも僕とは違って、優待よりも米国株が好きなようです(-_-;)笑 それでは、嫁だぬき銘柄を見ていきます。 …

ポートフォリオ(2018年3月)⑥

米国株 今回は「米国株」を見ていきます。 元々優待投資に興味を持ち、優待族だったのですが、今後数十年を考えると日本だけではなく、米国株へ投資する必要があるのではと考え、昨年より米国株も挑戦しています。 米国株では、優待投資はもちろんできないの…

ポートフォリオ(2018年3月)⑤

職場が変わって、土曜も出勤、通勤時間up、年収据え置きと良い所がありません。。。 ブログの更新も中々できませんが、頑張っていこうと思います。 優待(金券) 今回は『優待(金券)』です。 『優待(金券)』はQuoカード、図書カード、商品券、ジェフグル…

ポートフォリオ(2018年3月)④

優待(金券ショップ) 2018年3月時点でのポートフォリオを公開しようと思うのですが、多銘柄投資法のおかげで銘柄数が200を超えています^_^; なので、いくつかに分けて書いていきたいと思います。 今回は優待銘柄(金券ショップ)です。優待銘柄は大きく分け…

ポートフォリオ(2018年3月)③

REIT 2018年3月時点でのポートフォリオを公開しようと思うのですが、多銘柄投資法のおかげで銘柄数が200を超えています^_^; なので、いくつかに分けて書いていきたいと思います。 次は高配当株に似ているREIT(不動産投資信託)を見ていきます。投資信託とい…

ポートフォリオ(2018年3月)②

高配当株 2018年3月時点でのポートフォリオを公開しようと思うのですが、多銘柄投資法のおかげで銘柄数が200を超えています^_^; なので、いくつかに分けて書いていきたいと思います。 では次に王道である高配当株を見ていきます。自分は3%の運用を目指してい…

ポートフォリオ(2018年3月)①

優待(物) 2018年3月時点でのポートフォリオを公開しようと思うのですが、多銘柄投資法のおかげで銘柄数が200を超えています^_^; なので、いくつかに分けて書いていきたいと思います。 まずは、優待銘柄かつ『物』をくれる企業です。(カタログギフトとか米…

上昇率、下落率ランキング(2017年10月7日)

以前の記事で私のポートフォリオを公開してきました。合計200以上の銘柄があるので、その中には含み益がたくさんある優等生から、含み損に転落している落ちこぼれまで当然います。その中で、それぞれ各10位までをランキングしたいと思います。 上昇率ランキ…

売られた銘柄達

優待改悪、廃止リスク 自分の投資戦略は、優待株・高配当株のbuy and holdなので、基本的に売ることはありません。しかし、実はいくつかの銘柄を売却しています。 それは、高配当から転落した銘柄達です。 自分のポートフォリオの多くを占めている優待株には…

ポートフォリオ(2017年9月)⑤

優待(金券) 最近株価が上がりすぎて、中々手が出ないたぬきです。 あまり余力はありませんが、急落がこないかと待っております。 ポートフォリオ公開も最後になりました。最後は『優待(金券)』です。 『優待(金券)』はQuoカード、図書カード、商品券、…

ポートフォリオ(2017年9月)④

優待(金券ショップ) 2017年9月時点でのポートフォリオを公開しようと思うのですが、多銘柄投資法のおかげで銘柄数が200を超えています^_^; なので、いくつかに分けて書いていきたいと思います。 今回は優待銘柄(金券ショップ)です。優待銘柄は大きく分け…

ポートフォリオ(2017年9月)③

REIT 2017年9月時点でのポートフォリオを公開しようと思うのですが、多銘柄投資法のおかげで銘柄数が200を超えています^_^; なので、いくつかに分けて書いていきたいと思います。 次は高配当株に似ているREIT(不動産投資信託)を見ていきます。投資信託とい…

ポートフォリオ(2017年9月)②

高配当株 2017年9月時点でのポートフォリオを公開しようと思うのですが、多銘柄投資法のおかげで銘柄数が200を超えています^_^; なので、いくつかに分けて書いていきたいと思います。 では次に王道である高配当株を見ていきます。自分は3%の運用を目指してい…

ポートフォリオ(2017年9月)①

優待(物) 2017年9月時点でのポートフォリオを公開しようと思うのですが、多銘柄投資法のおかげで銘柄数が200を超えています^_^; なので、いくつかに分けて書いていきたいと思います。 まずは、優待銘柄かつ『物』をくれる企業です。(カタログギフトとか米…