ど素人サラリーマンの株主優待と高配当株投資日記

ごく平凡な30代サラリーマンが、株主優待と高配当株投資で不労所得生活を目指すブログです。

優待銘柄増配IR

 5/9も優待銘柄の増配が発表されたので、まとめていきます。

優待銘柄増配IR

オリックス(8591)

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120180509430550.pdf

 

1株配当が52.25円→66円へ増配です。

100株優待はカタログギフト5000円相当(3年未満)、10000円相当(3年以上)(3月)です。5/9終値が1981.5円なので、

配当利回りは、66/1981.5=3.33%と高めです。

 

カタログギフトをそのままの値段で計算すると、

利回りは66+50/1981.5=5.85%(3年未満)、66+100/1981.5=8.38%(3年以上)

 とはんぱないです!!

 

興銀リース(8425)

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120180509430445.pdf

1株配当が64円→70円へ増配です。

100株優待は図書カード3000円相当(1年未満)、4000円相当(1年以上)(3月)です。

5/9終値が3060円なので、

額面で計算した表面利回りは70+30/3060=3.27%(1年未満)、70+40/3060=3.59%(1年以上)です。

 

図書カードNEXTは売れませんが、額面での利回りはまずまずですね。

 

第一交通産業(9035)

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120180430425104.pdf

1株配当が15円→20円へ増配です。

100株優待はクーポン券1冊(3月、9月)、5/9終値が945円なので、クーポン券1冊買取を500円とすると、

表面利回りは、20+10/945=3.17%です。

税金を20%とすると、

実質利回りは16+10/945=2.75%です。

 

 自分の持っている銘柄の増配は嬉しいですね。配当金生活に一歩ずつ近づいています。